うちの看板犬
- Music School AMBER
- 2024年12月20日
- 読了時間: 2分
こんにちは
Music School AMBERのまつもとあきこです。
今日はアンバーのお話です。
お教室には看板犬のアンバーがいます。
小さくてかわいいのですが、お客様に吠えます😓
実は網膜縮小症で、右目は光がかろうじてわかる程度しか視力がありません。
左目もあまり見えていないようです。
網膜委縮と白内障
今年の初めに家の中で家具にぶつかるようになって、そのうち目が白濁してきて白内障に気がつきました。
10歳、年も取ってますし白内障になるのも仕方がないと思っていたのですが、原因は加齢ではなく網膜縮小症で白内障が併発し急速に進んだとのことでした。
白内障は手術で白濁した部分を取り除くことができますが、委縮した網膜はもとには戻りません。
もともと全く吠えない子だったのに、見えなくなってからよく吠えるようになりました。
きっと怖いのかもしれません。
部屋の中は自由に動き回りますが、家族以外の人が来るととても吠えます.
ただ家族だけでいるなら吠えても気にしないのですが、レッスン中はちょっと困ってしまいます。

レッスン中は静かにしてほしいの
以前はレッスンしている横ですやすや眠っていたのですが、最近は吠えてしまいます。
さすがに困っていろいろ試して効果絶大だったのが
生徒さんのお母さまに抱っこしてもらう
一か八かで付き添って来くれたお母さまに抱っこしてもらったら、ぴたっと吠えるのをやめて静かに過ごすことができたのです!
お母さまもアンバーに癒されながらレッスンを待ってくださっています。
犬が好きな方は、ぜひアンバーに会いにお教室に来てくださいね。
今年もいよいよあと10日!
Merry X'mas 🎄

お問い合わせはこちら
Comments